江戸川区と市川市をつなぐ橋、市川橋
わかりますか?よく見てください。夜空に見えるのが川の水面で、川の水面に見えるのは夜空なんです。実は写真を逆さまにしてみました。
実際に撮った写真がこれです。川の水面が鏡のように反射してきれい。
昨夜のことです。昼間のお仕事を終えて帰り道、くたくたになりながら、ふっと川の向こうを見た時、こんなにきれいだったので撮ってみました。
夜なのに空が明かるいのはなぜ?
市川橋から撮った電車の橋。夜空と江戸川がつながっているみたい。
左の市川駅方面から、右の小岩駅方面に電車が通っていきます。なんだか別の世界みたい。電車に乗っている人はどんな風景に見えてるんだろう?
…
こんどは、右の小岩駅から左の市川駅に向かう電車が通っていきます。電車の橋が光の線でひとつにつながりました。
ウィキペデアから抜粋した絵
昔の市川橋。なんだろう、じっと風景をながめていると、その時代に逆戻りした気持ちになります。
よく見ると、病院、郵便局、日の出湯。お風呂屋さんもあったんですね。
昔の絵と今の市川橋を比べてみて、昔の絵の雰囲気を感じます。
向こうに見えるのが市川市です。
江戸川区から市川市に到着。ずっと向こうに見えるのはスカイツリーです。富士山?は見えるようで見えませんでした。
日常のちょっとした風景も、よく観察してみれば感動みたいなものがあるんですね。おにぎり三つ買って夜のお仕事、PUB夢に向かいました。
本八幡PUB夢 理絵ママ(*˘︶˘*).。.:*♡
本八幡スナック夢 カラオケ
営業時間:20時からラストまで
※お店/047-333-7616(不在時は理絵ママの携帯まで)
※携帯/090-9376-6627(随時受付中)お店の場所 千葉県市川市八幡2-16-19 かぶら木ビル2F
<お知らせ>
女性スタッフ募集のお知らせ
未経験の方もOK、経験のある方もご相談してください。
アトリエ NaNa(なな)
ちーままのななちゃんが描く、もうひとつのお仕事です。
江戸川にかかる橋 市川橋
- 2018年3月23日
- アトリエNaNa(なな)
- 63view